2021.03.16 登壇レポート パートナーの伊藤俊徳が登壇した「第5回 ちいきん会 オンライン」のレポートがGoodWay(金融&IT業界情報サイト)に掲載されました。 2021年3月15日、パートナーの伊藤俊徳が登壇した「第5回 ちいきん会 オンライン」のレポートがGoodWay(金融&IT業界情報サイト)に掲載されました。 ⇒GoodWayの詳細はこちら Tweet この記事のタイトルとURLをコピーする 岩手県住田高校1,2年生を対象にオンライン進路説明会に代表の石川が登壇した様子が掲載されました。 前の記事 東海新報にWork Design Labが主催したイベント『地方でつくる新しいワーク&ライフスタイル』について掲載されました。 次の記事 最近の記事 ライフスタイルメディア「Livhub」にパートナーの山田孝雄のインタビューが掲載されました Work Design Labと沼津信用金庫が連携協定の締結が静岡新聞に掲載されました。 Work Design Labと沼津信用金庫が連携協定を締結 Work Design Labが福井市に活動拠点を開設 一般社団法人 Work Design Lab / 興能信用金庫「第5回 複業人材活用・共創ネットワーク(能登)」のイベントレポートが掲載されました。 ハイブリッドキャリア協会主催「第2回シンポジウム複線型キャリアと組織のデザイン ~ハイブリッドキャリア人財を活かすための仕組み創り~」のイベントレポートが掲載されました。 パートナーの村上著書「決算書ナゾトキトレーニング 7つのストーリーで学ぶファイナンス入門」が発売されました。 ミドルシニア”マイ・スタートアップ”プログラム2021 のイベントレポートが掲載されました。 関連記事 【登壇レポート】MIJS主催 第1回人材育成委員会「越境する個人と組織の再結合を考える」に代表の石川が登壇しました 【登壇レポート】内閣府主催「『地方創生×プロ人材×兼業』~新たな働き方が地方を変える~」に代表の石川が登壇しました 【登壇レポート】Tokyo Work Design Week(TWDW)に代表の石川が登壇しました 【登壇レポート】日立グループ有志勉強会「TeamSunrise」に代表の石川が登壇しました。 【登壇レポート】<地域×デザイン展2018>「複業」を通じて地方と都市を繋ぐにパートナーの清田が登壇しました 【登壇レポート】産業能率大学主催「2030年の日本を考えるゼミ2 『社会課題を解決するビジネスが日本を変える』」に理事の倉増が登壇しました 経済ニュース番組『日経CNBC』に代表の石川がコメンテーターとして出演しました 【登壇レポート】ビジネス・ブレークスルー大学講座『株式・資産形成講座』に代表の石川が出演しました 検索 © 2020 働き方と組織の未来|Work Design Lab(ワークデザインラボ) PAGE TOP