総務省主催|副業人材・シニア・外国人の活躍促進に向けたセミナー ~先行事例から学ぶ、多様な人材が拓く地域の未来~
<企画趣旨・背景>
人口減少や少子高齢化が進む中、地域の活力を維持・強化するためには、多様な人材の力を引き出すことがますます重要になっています。副業人材の専門性や新たなネットワーク、シニアの豊富な経験・知識、外国人の方の多様な視点やスキル等、それぞれの強みを地域に取り入れることは、これからの地域づくりにおいて、新たな可能性を拡げることができる重要な存在です。本セミナーでは、地方自治体や中間支援事業者の皆さま向けに、人材マッチング支援事業の施策や、副業人材・シニア・外国人の方がより地域で活躍できる社会の実現に向けた実践的な先行事例を詳しくご紹介します。
<開催概要>
【日時】 2025年8月7日(木)13:00~16:00(12:50開場)
【会場】 Zoom(オンライン)※参加者には後日、Zoom URLを送付いたします。
【参加費】 無料
【お申し込み方法】
こちらよりお申込みください。下記チラシに記載のQRコードからもお申込みいただけます。
【お申込み期限】 8月6日(水)12:00まで
【対象】 地方自治体職員、副業人材・シニア・外国人の活躍促進に向けた活動を実施している(今後活動したい)中間支援事業者・関係団体等
【注意事項】
・本イベントは、第1~3部構成になっており、第1部・第2部はZoomウェビナー、第3部はZoomミーティングにて実施予定です。お申し込みいただいた方には、後日、それぞれ参加用Zoom URLをお送りしますので、当日はお間違いのないようご確認のうえご参加ください。
【イベントに関するお問い合わせ】
株式会社パソナJOB HUB 西部・小室・川上
メールアドレス:soumu-seminar@pasona-jobhub.co.jp
※当イベントは総務省より株式会社パソナJOB HUBが「ローカルスタートアップ等の地域ネットワークを推進するためのセミナー等広報業務の請負」を受託して運営しております。
<プログラム>
【第1部:施策説明】
13:00 オープニング
13:05 施策説明(各パート10分間でご説明予定です)
・地域の人事部(経済産業省 経済産業政策局 地域経済産業政策課)
・プロフェッショナル人材事業(内閣官房 新しい地方経済・生活環境創生本部事務局)
・総務省の人材マッチング支援の施策パッケージ(総務省 地域力創造グループ地域政策課)
13:45 質疑応答 (10分間)
13:55 第2部のご案内
【第2部:先進事例のご紹介】
14:00 副業人材活躍支援
・事例➀ 複業活用支援事業【鳥取県北栄町/(一社)Work Design Lab 理事 伊藤 俊徳】
・事例➁ 都市部人材デュアルワーク支援事業【愛媛県松山市/(株)パソナJOB HUB 萬里小路 忠昭 氏】
14:25 シニア人材活躍支援
・事例➀ 高齢者新規就業支援事業【静岡県牧之原市/(株)東海道シグマ 課長 安部 洋充 氏】
14:38 外国人人材活躍支援
・事例➁ 地域の人事部による外国人材獲得・定着に向けた取組【秋田県能代市/(株)BNGパートナーズ 取締役COO 大山 洋介 氏】
14:50 質疑応答(5分間)
14:55 第3部のご案内
(15:00~15:10 休憩)
【第3部:マッチング交流会】
※参加自治体や中間支援事業者等の皆様との意見交換・ネットワーキングのお時間です。
15:10 概要説明
15:15 マッチング交流会➀
15:35 マッチング交流会➁ ※グループを入れ替えさせていただきます。
15:55~16:00 閉会の挨拶
※内容・スケジュールは告知なく変更する可能性がございます。予めご了承ください。
主催:総務省
運営:株式会社パソナJOB HUB
<Work Design Lab Peatix公式ページ>
https://work-redesign.peatix.com/