総務省北海道総合通信局主催|「移住定住×テレワーク」推進セミナー
<企画趣旨・背景>
人口減少が進む地方において、テレワークなどのデジタル技術を活用し、人材確保や関係人口の拡大、さらには地域課題の解決に向けて取り組んでいる地方公共団体や企業から、移住支援や地方創生に資する実践事例をご紹介します。
<開催概要>
【日時】 2025年11月6日(木)13:30~15:30
【会場】 Zoom(オンライン)
【参加費】 無料
【お申し込み方法】
こちらよりお申込みください。下記チラシに記載のQRコードからもお申込みいただけます。
【お申込み期限】 11月4日(火)12:00まで
【対象】 地方公共団体職員、企業関係者及び一般の方
【イベントに関するお問い合わせ】
北海道総合通信局 情報通信部 情報通信振興課
電子メール:chousei-k_atmark_soumu.go.jp
電話:011-709-2311(内線4716)
(電話によるお問い合わせは、土・日・祝日を除く8:30~12:00、13:00~17:00です。)
※スパムメール対策のため、「@」を「_atmark_」と表示しています。送信の際には、「@」に変更してください。
※個人情報の取扱いについて
※当サイト内のメールアドレスへの特定電子メールの送信を禁止します。
<プログラム(予定)>
13:30 開会挨拶
・総務省北海道総合通信局長 和久屋 聡 氏
13:35~13:45 情報提供「国からのテレワーク関連施策のご紹介」
・北海道総合通信局 情報通信部 情報通信振興課
13:45~14:15 講演(1)「移住定住支援及び関係人口拡大に向けたテレワークの活用について」
・一般社団法人 Work Design Lab 代表理事 石川 貴志
14:15~14:25 休憩
14:25~14:55 講演(2)「北海道庁「移住PR事業」の現状と、求人媒体社+Webサイト「くらしごと」から見るテレワークの可能性。」
・株式会社北海道アルバイト情報社 総合企画部 部長
・一般社団法人北海道移住交流促進協議会 事業アドバイザー 三浦 智昭 氏
14:55~15:25 講演(3)「上士幌町の移住・二地域居住の取組」
・上士幌町 商工観光課 商工・移住定住・農林商工連携担当 主査 髙橋 克磨 氏
15:30 開会
主催:総務省北海道総合通信局
後援(予定):北海道、北海道経済連合会、北海道テレコム懇談会
<Work Design Lab Peatix公式ページ>
https://work-redesign.peatix.com/