5/26(水)オンライン開催:働き方と組織の未来 ~出現する個と組織の新しい関係性~

Event_20210526

5/26(水)オンライン開催:働き方と組織の未来 ~出現する個と組織の新しい関係性~

代表の石川が登壇するイベントのお知らせです。

【オンライン開催】オンラインパネルディスカッション働き方と組織の未来 ~出現する個と組織の新しい関係性~

「戦略人事」が叫ばれる中、これからの人事部門に求められるのは、経営戦略や事業戦略の実現を「経営のパートナー」として共働すること、そして戦略実現のための最適フォーメーション(=適所適材配置)を考え、実行することです。
従来、人事部門がこうした役割を果たすためには、制約のない『正社員』を前提に、自社社員として雇用(採用)し、配置・育成するのがあたりまえでした。
VUCAの時代、グローバル規模での業種・業態の垣根を越えた競争が激化する中で、事業構造改革やビジネスモデル転換、新規事業創出等を進めていくためには、少子高齢化による慢性的な人不足が進む現在、こうした雇用と自社社員に拘った体制では量的・質的な限界があり、スピードを持った対応も難しいため、社外人材も広く取り込んだ最適フォーメーションを実現すべき時代がやってきました。
その一方で、働く者の価値観は多様化し、一社での終身雇用を期待するリスクにも気が付き始めました。そして働き方の多様化が加速し、働き方の選択肢も少しずつ増えてきました。
今回のパネルディスカッションは、働く個人にとっての多様な価値観と多様な働き方、企業にとっての多様な人材の活用と多様な人材育成手法 という双方の視点から、ボーダーレスに本テーマを掘り下げ、参加者の皆様に自社の人事政策のヒントを持ち帰って頂きたいと考えます。

>参加はこちらからお申し込みください。

<開催概要>
【日 時】2021年5月26日(水)14:00~16:30 ※途中休憩あり

【方法】  ZOOM:https://zoom.us/

【参加費】無料

【プログラム】
《PART1》 基調講演:「働き方と組織の未来 ~出現する個と組織の新しい関係性~」
Work Design Lab  石川貴志氏

《PART2》パネルディスカッション:「ここまで進んできた! 働き方と人材活用」
*パネリスト
 ・Another works 大林 尚朝 氏
 ・ハッカズーク 鈴木 仁志 氏
 ・ローンディール 原田 未来 氏
 ・Work Design Lab 石川 貴志 氏
 ・「退職学」研究者 佐野 創太 氏

*ファシリテーター
 ・パソナJOB HUB 加藤 遼

【申 込】
下記、該当ページよりご申込ください。
>参加はこちらからお申し込みください。

イベント詳細

4/21(水)オンライン開催:旅するようにジョブケーション ~地域における複業とワーケーションを重ねる新しい働き方~

代表の石川が登壇するイベントのお知らせです。

【オンライン開催】旅するようにジョブケーション ~地域における複業とワーケーションを重ねる新しい働き方~

ジョブケーションとは、ジョブとワーケーションを重ね合わせた造語で、自分の所縁のある好きな地域でワーケーションしながら、ワーケーション先の地域の仕事(ジョブ)にも携わりながら地域コミュニティにも参加していく、ハイブリッドなワークライフスタイルの一つです。

複業やワーケーションなど働き方変革(ワークスタイルトランスフォーメーション)が進み、働き方の自由度が高まってい中で、自分が所縁のある好きな地域で暮らしたり、自分と価値観が合う仲間がいるコミュニティと共に活動したりする人が増えていくと思います。

ジョブケーションを通じて、自分が所縁ある好きな地域でに仕事(ジョブ)を通じて貢献することができます。また、ジョブケーション活動を通じて、自分と価値観が合う仲間がいるコミュニティと出会うこともでき、心豊かな働き方・生き方の実践に繋がります。

地域にとっては、ジョブケーションで来る人たちと協働しながら、地域企業の経営課題解決やイノベーションや、多様な人々との共創によるまちづくり活動に取り組むことができます。

地域における複業とワーケーションを重ねる新しい働き方であるジョブケーションの可能性や地域にとっての価値について、実践事例を参考にしながらディスカッションします。

>参加はこちらからお申し込みください。

<開催概要>
【日 時】2021年4月21日(水)19:00-21:00

【方法】オンライン(※お申し込みいただいた方に後日ZoomURLを送付いたします)
  ZOOM:https://zoom.us/

【参加費】無料

【定 員】200名

【タイムスケジュール】
18:45-19:00 開場
19:00-19:10 開会案内
19:10-19:30
【キーノートスピーチ】
『ジョブケーションの可能性』
 スピーカー:パソナJOB HUB ソーシャルイノベーション部長 加藤 遼 氏
19:30-19:50
【事例紹介】
『ジョブケーション実践事例について』
 スピーカー:Work Design Lab. 代表理事 石川 貴志 氏
19:50-20:40
【パネルディスカッション】
『地域・個人企業におけるジョブケーションの価値とは』
 パネラー:Work Design Lab.  代表理事 石川 貴志 氏
      ジョブケーション受入地域企業担当者(調整中)
      ジョブケーション参加者(調整中)
      ジョブケーション推進地域金融機関担当者(調整中)
 ファシリテーター:パソナJOB HUB ソーシャルイノベーション部長 加藤 遼 氏
20:40-20:50 アンケート記入
20:50-21:00 閉会案内

【体制】
・共催:株式会社パソナJOB HUB、一般社団法人Work Design Lab
・協賛:ANAホールディングス株式会社、株式会社JR東日本長野支社、株式会社近畿日本ツーリスト首都圏、その他企業・団体調整中

【申 込】
下記、該当ページよりご申込ください。
>参加はこちらからお申し込みください。

イベント詳細

3/30(火)オンライン開催:はたらきかたのデザイン~理想のはたらきかたの実践場をつくる~

代表の石川が登壇するイベントのお知らせです。

【オンライン開催】はたらきかたのデザイン~理想のはたらきかたの実践場をつくる~

さまざまなはたらきかたを実践しながら、
地域の課題解決や人材育成にもかかわる石川貴志さんと出濱義人さんをゲストに迎え、
“はたらきかたのデザイン”というテーマでトークイベントを開催します。

>参加はこちらからお申し込みください。

<開催概要>
【日 時】2021年3月30日(火)19:00~21:00

【方法】現地&オンライン開催

【参加費】
①MOYORe:にて参加/550円
②オンラインで視聴する(Zoomウェビナー予定)/550円

【当日予定】
19:00~ MOYORe:の紹介
19:10~ 石川さん&出濱さんの活動紹介&プレゼン
19:40~ クロストーク
20:20~ 理想のはたらきかたをみんなで考えるワークタイム
21:00  完全終了

【主催】
MOYORe:~あそぶ・まなぶ・はたらく みんなの駅の交流拠点~
https://www.moyore-niigata.jp/

【申 込】
下記、該当ページよりご申込ください。
>参加はこちらからお申し込みください。

イベント詳細

3/24(水)オンライン開催:山形県長井市/副業社員ほど会社のパワーになる! 会社員が「地域で複業」ってどうやるの?

代表の石川が登壇するイベントのお知らせです。

【オンライン開催】山形県長井市/副業社員ほど会社のパワーになる! 会社員が「地域で複業」ってどうやるの?

2021年2月1日、山形県のパラレルワークを推進し、企業とワーカーのマッチングを目指す求人サイト「PARASUKU(ぱらすく)」が、長井市で立ち上がりました。

人手不足や「働き方改革」の影響で多様な働き方が認められるようになってきている昨今、特に注目を集めているパラレルワーク。
しかし、ここ山形県においては、まだまだ経営者側、ワーカー側ともに理解が進んでいないのが現状です。

この度、「地域での複業」に知見のある先駆者たちをお招きして、パラレルワーカーが企業・個人・地域に何をもたらすかについてトークします。
副業解禁を検討する経営者の方、地域社会の中でパラレルワークをはじめたい初心者の方、お待ちしております。

>参加はこちらからお申し込みください。

<開催概要>
【日 時】2021年3月24日(水) 19:00~20:30

【方法】
YouTube Liveにて配信いたします。
 お申し込みをいただいた方に視聴用URLをお送りいたしますので、当日時間になりましたらそちらのURLにアクセスしてください。

【参加費】
無料

【当日予定】
*前半「パラレルワークの先駆者トーク」(60分)
 さまざまな地方で複業フリーランスとして活動する3名のパラレルワーカーが「会社員の複業」「地方での複業」の体験談やノウハウをトークします。
*後半「山形県企業の視点でトーク」(30分)
 山形県内の経営者の立場を代表して、山形県で副業解禁企業の経営を行う岩瀬義和さんを交えてディスカッションします。
 山形県における複業の展望、副業解禁を迷われてる企業へのアドバイスなどについて話し合います。

【主催】
主催:山形県長井市(「PARASUKU」)

【申 込】
下記、該当ページよりご申込ください。
>参加はこちらからお申し込みください。

イベント詳細

3/19(金)【トークルーム・交流会参加×トーク配信】24 Fest by another life. #出会いは生み出す

代表の石川が登壇するイベントのお知らせです。

【トークルーム・交流会参加×トーク配信】24 Fest by another life. #出会いは生み出す

コロナで制限が増えた今だからこそ。
“あの日がスタート”
そんな出会いがある
オンライン交流イベントを開催します!

>参加はこちらからお申し込みください。

<開催概要>
【日 時】2021年3月19日(金)昼12:00-20日~(土)昼12:00 (24時間)
*石川 参加セッション 14:00開始予定の「オンライン前提時代の働き方。複業?地域?どう変わる?」
複業、二拠点生活、地域ビジネス…実践してる人に聞いてみた!

移動が制限される一方、オンライン前提での距離を超えたつながり、取り組みも生まれやすくなりました。
また、リモートワークが普及したことで住む場所や働き方にも変化がありました。
これからの時代、地域とのつながりや、暮らしや働き方の選択肢はますます広がっていきます。

地域・地元での仕事、二拠点生活、複業(複数の仕事を持つこと)などを実践されているゲストのお話を伺いながら、未来の選択肢を広げてみませんか?

【方法】
・トークルーム・交流会:Zoom(スマホ参加可能)
・配信視聴のみ:Vimeo(スマホ参加可能)

【参加費】
・配信視聴+トークルーム・交流会参加付きチケット(一般):¥1,500
・配信視聴+トークルーム・交流会参加付きチケット(学割):¥1,000
・配信視聴チケット(一般):¥1,000
・配信視聴チケット(学割):¥500
※すべてのチケットで24時間どの時間帯にも参加いただけます
※ご参加いただく時間帯のアンケートはチケット購入者にご連絡いたします
※zoomでは原則顔出しで参加いただき、チャットで質問や感想をコメントいただきます
※視聴ツールは変更する場合がございます。本ページやPeatixのメッセージにてアナウンスいたします
※交流会参加者には、事前交流会もご案内予定です(任意参加、複数回開催予定です)

【主催】
主催:株式会社ドットライフ

【申 込】
下記、該当ページよりご申込ください。
>参加はこちらからお申し込みください。

イベント詳細

4/14(水)オンライン開催:日本青年会議所(JC)九州地区/企業と地域が儲かる新しい人材活用の形~複(副)業人材活用セミナー~

代表の石川が登壇するイベントのお知らせです。

【オンラインイベント】企業と地域が儲かる新しい人材活用の形~複(副)業人材活用セミナー~~

豊富なスキルを持つ首都圏を中心とした人材と、そのスキルを必要とする中小企業が複(副)業という形でマッチングして、
課題の解決や生産性向上、地域活性化といった成果を上げている事例をご紹介します!

>参加はこちらからお申し込みください。

<開催概要>
【日 時】2021年4月14日(水)19:00〜20:30

【方法】zoom

【参加費】無料

【主催】
公益財団法人日本青年会議所九州地区鹿児島ブロック協議会質的価値創造委員会

【申 込】
下記、該当ページよりご申込ください。
>参加はこちらからお申し込みください。

イベント詳細

3/12(金)オンライン開催:元銀行員がアラフォーで起業するまでの話 ~限定的リスクで無限のメリットを手に入れる~

パートナーの村上が登壇するイベントのお知らせです。

【オンラインイベント】元銀行員がアラフォーで起業するまでの話 ~限定的リスクで無限のメリットを手に入れる~

【現状を捨てるのは本当にリスクか?留まるのが正しいのか?】

「いつか起業したい。自分のアイデアでチャレンジしたい。でも、今のキャリアを捨てても良いのか・・・?」

今後のキャリアを考える時、起業や独立をしてチャレンジしたいけど、転職ではないキャリアチェンジは不安、とお悩みの方も多いのではないでしょうか。
そんな方に向けて、銀行員として12年強務めた後GOBにCFOとして参画するとともに、フリーランスとしてスタートアップ業界で活躍の後、起業を果たした村上さんに、これからのキャリアの築き方やどのような想いで起業に至ったのかについて語っていただきます。

ご自身のキャリアを考えるにあたって選択肢が増えたり、実際に挑戦する一歩を踏み出すきっかけになるイベントです。

>参加はこちらからお申し込みください。

<開催概要>
【日 時】2021年3月12日(金)20:00-22:00 (開場19:50)

【方法】zoom (チケットお申込後、Peatixのチケットページからアクセスいただけます。)

【参加費】1,000円

【主催】
あどらぼ-新規事業や起業のコミュニティ-
「社会価値と経済価値が両立する会社」を作るカイシャのGOBが運営する新規事業や起業に関わる方向けのコミュニティです。
情報発信や担当者の交流、イベント開催などを実施しております。
新規事業や起業に関わる方ならどなたでもご参加いただけますので、お気軽に覗いてみてください。
https://www.facebook.com/groups/415471849341458

【申 込】
下記、該当ページよりご申込ください。
>参加はこちらからお申し込みください。

イベント詳細

3/7(日)オンライン開催:山梨県主催「ワーケーションで始める新しい働き方ーワーケーションカフェ山梨ー」

代表の石川が登壇するイベントのお知らせです。

【オンラインイベント】山梨県主催「ワーケーションで始める新しい働き方ーワーケーションカフェ山梨ー」

新型コロナウィルスの影響により、「働く場所」や「働き方」、さらには「これからの生き方」についてあらためて考える方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。
特に、昨今テレワークの導入等が急速に進んだことにより、場所にとらわれない新しい働き方に関心を持つ方が増えています。

当イベントでは、そんな新しい働き方の1つである『ワーケーション』をテーマに、会社員として多様な働き方を実践されている2名のゲストをお呼びしてワーケーションで始める新しい働き方についてお話しいただきます。

そもそもワーケーションて何?、ワーケーションに興味があるけど始め方がわからない、会社員でもワーケーションできるの?、家族ワーケーションって?・・・・
当日はゲストの皆様との交流会もご用意していますので、一緒に新しい働き方やこれからの生き方について考えてみませんか?

>参加はこちらからお申し込みください。

<開催概要>
【日 時】2021年3月7日(日)16:30~18:15

【方法】オンライン開催
 ※緊急事態宣言が解除となった場合には、オンラインと現地会場での同時開催の可能性もございます。
 オンラインと現地で同時開催となった場合の現地側の開催場所は東京交通会館(最寄駅:有楽町)4階「ふるさと回帰支援センター イベントスペース」となります。
 2/26(金)中に現地開催の有無に関してご案内をさせて頂きます。

【定 員】 50名

【参加費】無料

【当日のスケジュール(予定)】
(※内容・スケジュールは告知なく変更する可能性がございます。予めご了承ください。)
 □16:30-オープニング、ご挨拶
 □16:30-16:45 山梨県のワーケーション施設のご紹介
 □16:45-17:35 パネルトーク『ワーケーションで始める新しい働き方』
 パネラー:
  ・株式会社リクルートライフスタイル じゃらんリサーチセンター(JRC)研究員 森 成人 氏
  ・一般社団法人Work Design Lab 代表理事 石川 貴志氏
  ファシリテーター:
  ・株式会社パソナJOB HUB 事業開発部 兼 ソーシャルイノベーション部 部長 加藤 遼氏
 モデレーター:
  ・株式会社パソナJOB HUB ワーケーションサービスマネージャー 山口 春菜氏
 □17:35-18:05 交流会
 □18:05-18:15 その他、山梨県からのお知らせ

【主催】
主催:山梨県
共催:認定NPO法人ふるさと回帰支援センター(東京オフィス2021年第97回ふるさと暮らしセミナー)
受託運営:株式会社パソナJOB HUB

【申 込】
下記、該当ページよりご申込ください。
>参加はこちらからお申し込みください。

イベント詳細

2/14(日)オンライン開催:中部経済産業局主催「地域でのこれからの働くと採用を考えるシンポジウム」

代表の石川が登壇するイベントのお知らせです。

【オンラインイベント】中部経済産業局主催「地域でのこれからの働くと採用を考えるシンポジウム」

個人の働き方やキャリア観の変化。
次第に低くなって、曖昧になっていく企業の垣根。
地域の人口減少は進む中で、こうした変化をスタートに多様な働き方や多様な人材の活用に取り組む企業。
多様な人材の活躍は地域にどんな活力を創出するのでしょうか。
ゲスト、実践者、仕組みづくりに取組む多様なメンバーを迎え、会場の皆さんと共に考えていきたいです。

>参加はこちらからお申し込みください。

<開催概要>
【日 時】2021年2月14日(日)14:00~16:30

【方法】オンライン開催
※13:45開場/13:55までに入室くださいませ。

【定 員】 50名
※事前申込制/定員となり次第〆切

【参加費】無料

【当日のスケジュール(予定)】
14:00~14:15 オープニング
14:15~14:45 変わる働き方と地域のこれからをテーマにしたパネルトーク
14:45~15:15 事業内で取り組んだプロジェクトの成果報告会
15:15~15:30 休憩
15:30~16:15 分科会
16:15~16:30 クロージング

【主催】
主催:中部経済産業局
運営:NPO法人G-net、株式会社ガクトラボ、株式会社御祓川

【申 込】
下記、該当ページよりご申込ください。
>参加はこちらからお申し込みください。

イベント詳細

2/6(土)オンライン開催:秋田産業サポータークラブ主催「秋田コネクト2021 ~ いまだからこそ、秋田に繋がり、一歩を踏み出す ~」

代表の石川が登壇するイベントのお知らせです。

【オンラインイベント】\秋田コネクト2021/ ~ いまだからこそ、秋田に繋がり、一歩を踏み出す ~ by「起業創造塾」あきた寺子屋

ワーケーションしたい!でも、子どもがいるから行けない……そんな悩みを持つ方と「子どもと一緒にワーケーいまは、地方に行きにくい状況にありますが、この状況だからこそ、オンラインを利用して、秋田の方々と繋がり、秋田に関わってみませんか?
このイベントでは、1月24日(日)と2月6日(土)の2日間、それぞれ「起業・プロジェクト」、「複業・2拠点・移住」という2つのテーマで赤裸々な体験談を聞き、地域に関わる方法や自分自身が一歩を踏み出すためのヒントを得られます。そして、すでに自分なりの活動をしている方にとっても、他の活動や新たな手法を知る機会になります。
また、一般的にオンラインイベントは、登壇者や他の参加者と繋がりにくいというデメリットがありますが、今回はコミュニケーションツールを活用して繋がれる仕組みを用意し、イベント後も登壇者と参加者が一緒に活動したり相談できる仲間になり、お互いに助け合えるバーチャルなコミュニティ作りを目指します。
今回のイベントでは、秋田県内で地域創生活動をしている登壇者だけでなく、県外から地方を支援する活動を展開している人たちの活動を知ることができるので、自治体や企業の方々にもおススメです。いまだからこそ、秋田に関わる一歩を一緒に踏み出しませんか?すでに活動をしている方も、活動内容や仲間をアップデートしてみませんか?

>参加はこちらからお申し込みください。

<開催概要>
【日 時】2021年1月24日(日)14:00 – 16:30
2021年2月 6日(土)14:00 – 16:30

【方法】Zoomオンラインミーティング 定員50名(先着)
※Zoom接続方法等の詳細情報は、追ってお申込者に直接連絡いたします。
YouTubeライブ配信 定員100名(先着)

【参加費】無料

【当日の流れ】
1日目 プログラム「起業・プロジェクト」
1、イントロ・オリエンテーション
2、アイスブレーキング、グループに分かれて自己紹介
3、秋田の起業の支援体制や取り組み(登壇者:石井 宏典、照井 翔登)
4、起業やプロジェクトの赤裸々トーク(登壇者:首藤郷、八嶋 誠、佐藤 マサカズ、佐藤 飛鳥)
5、秋田での起業の支援体制、他地域と比べてみると(登壇者:石井 宏典、照井 翔登)
6、繋がるワーク(Slackを使って濃密に交流)
2日目 プログラム「複業・2拠点・移住」
1、イントロ・オリエンテーション
2、グループに分かれて自己紹介
3、地方への想いと関わり方体験談(倉増 京平)
4、仕事変わらず移住(超リモートワーク)、湯沢・首都圏の二拠点居住の体験談(西村 貴子、菅 真人、モデレーター:倉増 京平)
5、複業の取り組み・首都圏で働きながら地域に貢献する方法(石川 貴志)
6、繋がるワーク(Slackを使って濃密に交流)

【主な登壇者】
1月24日「起業・プロジェクト」
照井 翔登:横手市出身。2011年より横手市をTwitterで街おこしするYokotterに参画。WEB上のコミュニティを地域にインストールする取り組み、リノベーションまちづくり、地域ブランディングなどの領域を経験。2015年からは県外から秋田に関わる仕組みづくりを探究。株式会社CAMPFIREにて地域連携推進チーム統括。WE LOVE AKITA代表理事。秋田ローカルチェレンジファンドのメンターなど。

石井 宏典:秋田市を拠点に起業家育成・起業支援事業を手掛ける株式会社141&Co.(ワンフォーワン・アンド・コー)代表取締役。秋田市のインキュベーション施設「チャレンジオフィスあきた」の事業を受託し、起業関連のイベント・セミナーを主に若者対象に展開。(https://www.facebook.com/groups/335282354285947)

首藤 郷 :東京都出身。東京の人材系ベンチャー、電鉄会社の新規事業、地域活性化部門などを経て2009年株式会社こめたびの2代目代表に就任。2014年秋田県横手市に移住。「こめ」と「たび」で都会と秋田をつなぐ、をコンセプトに、県内外へ秋田の文化、風土の体験プログラムを通じて秋田を発信している。(https://kometabi.theshop.jp/)雪まつりで乾杯バーチャルツアー「横手雪物語」、酒蔵を巡る「AKITA SAKE TRIP」、横手産ホップを体験する「よこてビアツーリズム」などの企画運営事業を行う。県内のクラフトビール醸造所、秋田公立美術大学との横手産ホップを使用したビールの共同開発など、横手の特産であるホップを通じた地域活性化に取り組む、農・官・民連携組織「よこてホッププロジェクト」を推進。(https://yokote-hop.com/

八嶋 誠:秋田県仙北市田沢湖出身。MarTech Companyのトレンダーズ株式会社に昨年まで5年間従事。2019年に秋田県若者チャレンジ応援事業の採択を機に秋田にUターン。2020年6月「曇坂珈琲(クモリザカコーヒー)」開業。2020年8月「タザワコサウナ」営業開始。2021年春に企業向けSNSコンサルティング事業を開始予定。「タザワコサウナ」は地元をサウナで熱く盛り上げたい」と一念発起。サウナ発祥の地・フィンランドと秋田の気象や文化の類似性に着目し、本場さながらのテント式サウナと、湖水浴が楽しめる場所を開設。(https://tazawakosauna.com/

佐藤 飛鳥:由利本荘市の出身。東京の大学を卒業、高級食材の商社で働いていたが、会社の廃業などをきっかけに、丹精込めて栽培した野菜が余って捨てられたり安く買い叩かれて困っている農家を助けたいと思い、秋田の野菜を首都圏に直送する「ゴロクヤ市場」を起業。昨年はクラウドファンディングを呼び掛け高齢の農家さんでも出荷や受注をオンラインでこなせるアプリ「イージー」を開発し今年から実用化する予定。(https://www.568market.com/

佐藤 マサカズ:羽後町の役場職員。小中学生のキャリア教育、グローバル交流、地域の課題解決に取り組むNPO法人「みらいの学校」の設立の中心人物のひとり。地域に外の若者を呼び込み交流の拠点となるUGO HUBの設立や羽後町が次々に仕掛けるプロジェクトで旗振り役や盛り上げ役を務めるオモシロ公務員。(https://peraichi.com/landing_pages/view/npomiraisch

2月6日のテーマ「複業・2拠点・移住」
西村 貴子:東京・渋谷に本社がある会計コンサルティング会社勤務。昨年8月故郷の北見市に移住し、コンサルティング業務を完全リモートで行っている。5年ぐらい時間を掛けて準備し、勤務先にこうした働き方を自ら提案して実現させた。(https://note.com/sevenrich/n/na74e9bebcfea?fbclid=IwAR3MOD8IKnibU9RNWHUk6FP3aj2JZsUReH9x07Jg2JcW0SSa9FpjNWIjr_Y

石川 貴志:首都圏の複業実践者集団である一般社団法人Work Design Labの代表理事/複業家。リクルートキャリアの事業開発部門のマネージャー等を経て現在、都内事業会社にて勤務。本業の傍ら2013年にWork Design Labを設立し、イントレプレナーコミュニティの運営、また地方と都市を繋ぎ、企業や行政等と連携したプロジェクトを多数手がける。 (公財)ひろしま産業振興機構の創業サポーターや(独)中小機構が運営するTIP*S アンバサダー、順天堂大学国際教養学部 グローバル・ヘルスプロモーション・リサーチセンター客員研究員も務める。(http://localhost/wdl/

菅 真人:湯沢市出身・在住で菅総理大臣のお膝元秋ノ宮に在住。東京で会社員として勤務ののち、独立して2拠点ワークを始める。ビールイベント企画事業を展開し、ビールの魅力を多くの人に伝えるイベントをこれまで数多く企画する。東京でも月1でビールイベントをプロデュース。秋田では農家として秋田の新鮮野菜をネット販売するなど、「食」をテーマにした売れる仕組みづくりにも精通する。秋田での暮らし、生き方ついて、フリーランスとしてのあり方ついてもSNSやブログなどで発信している。

倉増 京平:ティネクト株式会社 取締役。ビジネスプロデューサー/複業実践家。2002年 電通グループ企業(現社名 電通isobar)に入社。顧客企業のデジタル領域におけるマーケティングサポートを永く手掛ける。2018年より三井不動産・電通・EY Japanの3社共創による新規事業創出プログラム『BASE Q』に伴走ビジネスデベロッパーとして参画し、大手企業のイノベーション創出をサポートする活動に従事。加えて、自らも事業創造を主体的に行うため、ベンチャー企業(ティネクト株式会社)に取締役として参画。挑戦者を応援するのが人生ミッション。

【主催・協賛】
主催:秋田産業サポータークラブ 企業振興育成ワーキンググループ・夢づくりワーキンググループ(所管:秋田県産業労働部産業政策課 助成:産業労働部商業貿易課)
協賛:秋田銀行

【申 込】
下記、該当ページよりご申込ください。
>参加はこちらからお申し込みください。

イベント詳細

1/27(水)オンライン開催:長崎市主催「IT×経営」ながさき中小企業DX促進セミナー

代表の石川、パートナーの伊藤が登壇するイベントのお知らせです。

【オンラインイベント】IT×経営 ながさき中小企業DX促進セミナー

中小企業を対象としてDXの推進を目的としたセミナーを開催
未だ長崎の経済にも深刻な影響を及ぼしている新型コロナウイルスの流行。そのような社会情勢の中、アフターコロナ・ウィズコロナに向け、経済の根幹を成す中小企業のDXが不可欠となっております。「どのようにDXを進めればよいのか?」「そもそも経営にITを活用するとは具体的にどういうことなのか?」そのような疑問に対し「モノの導入に留まらないデジタル化」や「複業人材とのプロジェクト創出」といった切り口から中小企業のDXに向けた糸口とすべく、ながさき中小企業DX促進セミナーを開催いたします。

>参加はこちらからお申し込みください。

<開催概要>
【日 時】2021年1月27日(水)18:00 ~ 20:30

【方法】オンライン開催(ZOOM)
※お申込みいただいたメールアドレス宛にZoomのURLを送付いたします。

【参加費】無料

【主催】
長崎市

【申 込】
下記、該当ページよりご申込ください。
>参加はこちらからお申し込みください。

イベント詳細

1/20(水)オンライン開催:鳥取大学主催「組織から個の時代へ~都市と地方の新しい関係」

代表の石川が登壇するイベントのお知らせです。

【オンラインイベント】「組織から個の時代へ~都市と地方の新しい関係」

終身雇用、年功序列型の日本型雇用システムが今変わろうとしています。場所や時間に縛られ
ない新たな働き方、組織に所属しながら複数のプロジェクトに携わる「複業人材」など、多様
なワークスタイルを地方というフィールドで稼働させるテーマを、鳥取出身で東京で活動する
若手人材と議論していきます。

詳細はこちらをください。

<開催概要>
【日 時】2021年1月20日(水)18:30~20:30

【方法】オンライン開催

【参加費】ワークショップ(全5回):10,000円

【当日の流れ】
・導入(講義) 15分
・グループ対話・共有 20分
・主題①(講義)15分
・グループ対話・共有 20分
・主題②(講義)15分
・グループ対話・共有 20分
・まとめ 15分

【主催】
鳥取大学振興協力会事務局

【申 込】
下記、該当ページよりご申込ください。
>参加はこちらからお申し込みください。

イベント詳細