8/7(土)会場オンライン開催:中小企業のためのオープンイノベーション交流会2021

Event_20210807

8/7(土)会場オンライン開催:中小企業のためのオープンイノベーション交流会2021

代表の石川が登壇するイベントのお知らせです。

【会場・オンライン開催】中小企業のためのオープンイノベーション交流会2021

今回は、毎月日向ひとものづくりセンター行われている「ひなたイノベーションセンター会議」の1年目活動報告や、
「地域×首都圏複業人材」によるオープンイノベーション等、ひなたイノベーションセンターをご存じでない方に知って頂けるよう、交流会を企画致しました。


>参加はこちらからお申し込みください。

<開催概要>
【日 時】 2021年8月7日(土)13時30分~16時30分

【方 法】 会場 日向市役所4F 委員会室(宮崎県)
      オンライン(※定員を超えた場合オンライン参加のご案内をいたします)

【参加費】 無料

【定員】 40名※先着締切

【タイムテーブル】
1 ひなたイノベーションセンター1年目活動報告
(一社)日向地区中小企業支援機構 理事長 島原俊英氏
2 「地域企業×首都圏複業人財」によるオープンイノベーション(オンライン)
(一社)WorkDesignLab代表理事 石川貴志志
3 日向高校生ビジネスモデルキャンパス発表
4 ひなたイノベーションセンター2年目活動討議・質疑応答

【主催】
主 催:日向地区中小企業支援機構

【申 込】
下記、該当ページよりご申込ください。
>参加はこちらからお申し込みください。

6/29(火)オンライン開催:稚内信用金庫主催「てっぺん塾」

代表の石川が登壇するイベントのお知らせです。

【オンライン開催】稚内信用金庫主催「てっぺん塾」

地域の課題の一つに「人材不足」がよく挙げられます。
人がいない理由で本当はやりたいと思っていることを諦めている経営者の方は多いのではないでしょうか?
新聞などでも取り上げられている「 副業 ・兼業 人材 の 活用」によって、地域の事業者と副業人材をマッチングして、
経営課題に取り組み、解決することで地域の発展や人材の発掘や育成に取り組んでいる事例も数多く出てきています。
てっぺん塾では外部人材活用シリーズ 第一弾として「地域のデジタル化推進」をテーマにセミナーを開催いたします。

石川登壇テーマは「デジタル化応援隊事業と副業プロ人材を活用した経営革新」です。

デジタル化応援隊事業と副業プロ人材を活用した経営革新

<開催概要>
【日 時】 2021年6月29日(水)15時30分~17時20分

【方 法】 オンライン(※お申し込みいただいた方にZoomURLを送付いたします)

【参加費】 無料

【定員】100名

【タイムテーブル】
15:30~16:50 セミナー
16:50~17:20 グループ討論

【主催】
主 催:稚内信用金庫

【申 込】
下記、該当ページよりご申込ください。
>参加はこちらからお申し込みください。

7/25(日)オンライン開催:Social Mirai Design 2021

パートナーの半田が登壇するプログラムのお知らせです。

【オンライン開催】Social Mirai Design 2021

Social Mirai Design 2021 は、各分野の最前線で活躍する6名の講師による「特別講座」や「対話セッション」を通して
「これからの時代のコミュニティのあり方」について、共に学び、実践し、継続していく実践型プログラムです。

>参加はこちらからお申し込みください。

<開催概要>
【日 時】 2021年7月18日〜2021年9月26日(半田登壇は7月25日です)

【方 法】 好きな場所からご参加ください
      ※全日程オンライン(Zoom)で開催します

【参加費】 27,500円(全7回)(税込)

【定員】20名程度

【対象】18歳以上
    オンラインでの参加が可能な方(端末やネット環境は各自で用意)
    本プログラムに主体的に参加する意志のある方
    ※受講できない日程がある場合でも申込・受講は可能です。その場合は申込時にお伝えください。
    選考基準:「参加理由」をもとに選考いたします。

【締め切り】7月4日23:59まで(7月7日 選考結果通知)

【プログラム】
(1)特別講義/対話(これからのコミュニティをテーマにした特別講義、受講生同士の対話)【第4回、第5回】
(2)【推薦枠】特別講義/対話(受講生と一緒に決める講師の特別講義、受講生同士の対話)【第6回】
(3)クロストーク(3つの異なる分野のゲストからのコミュニティ実践事例、受講生同士の対話)【第2回】
(4)ワークショップ(受講生同士の対話により新たな問いを見つけて深める)【第1回、第3回、第7回】
(5)コミュニティ活動(情報交換、勉強会、ケーススタディ、などの自主活動)

【主催・共催】
公益財団法人都市活力研究所
NPO法人Co.to.hana

【申 込】
下記、該当ページよりご申込ください。

>参加はこちらからお申し込みください。

6/21(月)開催:サーキュラービレッジー持続可能な地域資源循環への挑戦:コモングッドトーク vol.3

Work Design Labパートナーの鈴木 高祥が登壇するイベントのお知らせです。

TOKYObeta主催│サーキュラービレッジー持続可能な地域資源循環への挑戦:コモングッドトーク vol.3

<企画趣旨・背景>
新型コロナウイルスの蔓延とともに、これまで顕在、潜在的であった社会や都市のあり方、人の暮らしや生活、社会基盤のあり方そのものが根底から問い直される時代となりました。
「私」と「公」の関係への問い直し。求められる「共」のあり方と「私」とのつながり。持続的な社会とその生態系に必要なもの。思想や哲学を持ち、社会基盤の再構築や資本との付き合い方を捉え直すとともに、私(たち)が置かれている社会環境を取り巻くあらゆる分野を横断、越境しながら、これからの文化や社会、経済におけるオルタナティブな可能性について、ニュースレター「コモングッドをもとめて」を運営するTOKYObetaの江口氏と、学芸出版社の松本氏をモデレーターに、毎回、ゲストとともに考えていきます。
第3回目は、リサイクル率日本トップの鹿児島県大崎町でサスティナブルな地域づくりに取り組む、合作株式会社の鈴木高祥さんと、大崎町役場企画調整課の中村健児さんをゲストにお迎えし、環境への意識をまちぐるみでシェアすることの意義や難しさ、ローカルな資源循環をつくる仕組みづくり、持続可能な開発目標=SDGsとの関わりなどについて、幅広く議論する時間にできたらと考えています。

<開催概要>
【日時】 2021年6月21日(月)19:00~21:00
【場所】 オンライン(Zoomミーティング)※開始5分前から待機室に入室いただけます
【定員】 100名
【参加費】 一般参加:1000円
【お申し込み方法】 こちらよりお申込みください。
※Peatixへの登録・ログインが必須となります。
【お問い合わせ先】 こちらのページ下部の「主催者へ連絡」よりお問い合わせください。

<プログラム>
19:00 :スタート
19:00〜19:10 :ごあいさつ、会の趣旨説明、自己紹介など
19:10〜19:40:ゲストトーク
19:40〜20:30:トークセッション(ゲスト+江口氏+松本氏)
20:30〜21:00:質疑応答など
21:00:終了
※タイムテーブルは変更される可能性がございます。あらかじめご了承ください。

<登壇者プロフィール>
◆鈴木 高祥(すずき・たかあき)|合作株式会社 取締役、株式会社カゼグミ 代表取締役
1981 年水戸市出身。民間企業を経験後、2012年よりフリーランスでファシリテーターの企画に従事。茨城にて、カゼグミを2018年に設立。関係人口づくりのプロジェクト、茨城での複業人材誘致や自治体とのシビックプライド醸成のプロジェクトなど、行政・企業とのアイデアソン設計・運営全般に関わる。合作の一員となることで、茨城、東京、鹿児島の 3 拠点生活に。他、一般社団法人Think the Earth推進スタッフ/一般社団法人Work Design Labパートナースタッフ。

◆中村 健児(なかむら・けんじ)|大崎町役場 企画調整課 課長補佐、一般社団法人大崎町SDGs推進協議会 事務局長
大崎町生まれ。平成8年に北九州大学を卒業後、鹿児島市の民間企業に勤務。その後、平成10年に大崎町役場に入庁。教育委員会、企画財政課、総務課を経て、平成26年度に企画調整課に配属され、現在、一般社団法人大崎町SDGs推進協議会の事務局長を務める。SDGsに関する業務のほか、地方創生、移住・定住、空き家対策、国際交流、多文化共生等の業務に携わる。現在、47歳。

◆江口晋太朗(えぐち・しんたろう)|TOKYObeta代表
編集者、ジャーナリスト、プロデューサー。TOKYObeta代表。「都市と生活の編集を通じて、誰がもその人らしい暮らしができる社会に」をテーマに、都市開発、地域再生、空間プロデュース、事業開発、ブランディングなど幅広く取り組む。著書に『実践から学ぶ地方創生と地域金融』(学芸出版社)『孤立する都市、つながる街』(日本経済新聞社出版社)『日本のシビックエコノミー』(フィルムアート社)他。

◆松本優真(まつもと・ゆうま)|学芸出版社編集部
学芸出版社編集部。主な企画・編集担当書籍に『ポスト・オーバーツーリズム』『実践から学ぶ地方創生と地域金融』『SDGs×自治体 実践ガイドブック』『都市公園のトリセツ』『海外でデザインを仕事にする』など。

<開催実績・開催予定>
2021/4/26(月)開催 Vol.1 「ケアするまち」をデザインする― 
ゲスト:一般社団法人ケアと暮らしの編集社 代表理事・守本陽一さん
2021/5/23(日)開催 Vol.2 「共同売店」という相互扶助の古くて新しいカタチ―
ゲスト:愛と希望の共同売店プロジェクト 山田沙紀さん・小林未歩さん

<出演者の関連書籍>
実践から学ぶ地方創生と地域金融
山口省蔵・江口晋太朗 著
事業者・行政・地域金融の創造的な連携で生まれた持続可能な経済循環。実現に導いた関係者の役割や事業スキームを先行例から解説
6/21(月)開催:TOKYObeta主催│サーキュラービレッジー持続可能な地域資源循環への挑戦:コモングッドトーク vol.3

<「コモングッドをもとめて」とは>
「コモングッドをもとめて」は、TOKYObetaが運営する、日々の生活、都市、政治、環境、そして地球が直面する課題や社会構造としなやかに向き合いながら、誰もが豊かに暮らしていくための「コモングッド」となれる考え方や思想を追求していくためのヒントとなる情報やコラムを届けていくニュースレターです。
コモングッドをもとめて ホームページ

<「がくげいラボ」とは>
がくげいラボは、学芸出版社編集部の「今これが気になる!」に答えてくれる方々をお呼びし、参加者の皆さんを交えてざっくばらんに議論したい!という企画です。
がくげいラボ ホームページ

<TOKYObetaについて>
「都市と生活の編集を通じて、誰がもその人らしい暮らしができる社会に」をテーマに、都市開発、地域再生、空間プロデュース、事業開発、ブランディングなど幅広く取り組む編集デザインファームです。
TOKYObeta Ltd. – TOKYObeta is a Editorial Design Farm

<学芸出版社について>
京都に拠点を置く建築・都市・デザインの出版社。大学・専門学校向けの教科書、技術者向けの専門書、建築・土木分野の受験書などを中心に年間40~50点刊行しています。
学芸出版社|建築・まちづくり・コミュニティデザイン

主催:TOKYObeta Ltd.


<Work Design Lab Peatix公式ページ>
https://work-redesign.peatix.com/

6/23(木)オンライン開催:“ジョブケーション“が生み出す新たなワークライフスタイルとは

代表の石川が登壇するイベントのお知らせです。

【オンライン開催】“ジョブケーション“が生み出す新たなワークライフスタイルとは

「ジョブケーション」という言葉をご存知でしょうか。
「有償ボランティア(兼業・副業)」と「ワーケーション」を合わせた造語で、
自分の好きな場所や地域でワーケーションをしながら、その地域での仕事にも兼業・副業として関わる、新しいワークライフスタイルの一つです。

新型コロナウイルスの影響でリモートワークが推進され、好きな場所で休暇をとりながら働くことができるワーケーションは私たちの「新しい日常」として浸透してきています。
さらに働き方改革により、企業と働く人の関係性、人々の働き方・生き方への考えはますますアップデートされています。社員への兼業・副業を認める企業や、兼業・副業人材の受け入れを開始する企業も増えてきています。

ワーケーションで好きな土地に訪れるだけでなく、その地域と仕事(兼業・副業)を通じて関係性を作り、その地域に貢献できる新しい働き方「ジョブケーション」の可能性についてディスカッションしていきます。

>参加はこちらからお申し込みください。

内容詳細
<開催概要>
【日 時】 2021年6月23日(水)14:00 – 15:30

【方 法】 オンライン(※お申し込みいただいた方にZoomURLを送付いたします)

【参加費】 無料

【タイムテーブル】
14:00 開会、ゲスト紹介
14:10 基調講演
14:40 パネルディスカッション
15:20 質疑応答
15:30 閉会

【主催・共催】
主 催:株式会社Riparia
共 催:新潟県

【申 込】
下記、該当ページよりご申込ください。

>参加はこちらからお申し込みください。

7/8(木)オンライン開催:「⿃取から開く 新しい時代の働き⽅・暮らし⽅」-ふるさと来LOVE(クラブ)とっとりスタートアップフォーラム-

代表の石川が登壇するイベントのお知らせです。

【オンライン開催】「⿃取から開く 新しい時代の働き⽅・暮らし⽅」-ふるさと来LOVE(クラブ)とっとりスタートアップフォーラム-

鳥取県で、新しい”働き方・暮らし方”を始めませんか??
副業やファミリーワーケーションなど、最先端の地域との関わり方をご提案します!

鳥取県が進めている新しい”働き方・暮らし方”プロジェクト、その名も「ふるさと来LOVEとっとり」では、
鳥取県と関わりたい県外の方に様々な関わり方をご提案しています。

今回のイベント「ふるさと来LOVEとっとりスタートアップフォーラム『⿃取から開く 新しい時代の働き⽅・暮らし⽅』」では、
これまでに鳥取県で副業・兼業、ワーケーション、ファミリーワーケーションを実践してきた実践者をゲストとしてお迎えし、
新しい”働き方・暮らし方”が実践者や地域にもたらす効果、魅力について、体験談をもとにたっぷりお話いただきます。

イベントの最後には具体的な鳥取県でのプログラムに関する情報も解禁されますのでお楽しみに!!

>参加はこちらからお申し込みください。

<開催概要>
【日 時】 2021年7月8日(木)19:00-21:00

【方 法】 オンライン(※お申し込みいただいた方にZoomURLを送付いたします)

【参加費】無料

【プログラム】
・オープニング
・基調報告「ふるさと来LOVEとっとり”から開く新たな可能性」
 岡本 圭司 氏(鳥取県庁関係人口推進室長)
・スライドセッション
 ①地域課題に多様に関わる鳥取型モデル
 ②とっとり副業・兼業プロジェクト「鳥取で週一副社長」
 ③テレワークモニター募集
 ④ふるさと来LOVEとっとりメンバーズカード
・パネルディスカッション 「”鳥取から開く 新しい時代の働き方・暮らし方”」
 石川 貴志 氏(一般社団法人Work Design Lab代表理事/複業家)
 松井 太郎 氏(とっとりプロフェッショナル人材戦略拠点 戦略マネージャー)
 今村 茜 氏(毎日新聞記者、毎日みらい創造ラボ)
 加藤 遼 氏(パソナJOBHUB事業開発部長 兼 ソーシャルイノベーション部長)
・今後のご案内・告知

【主催】
鳥取県

【申 込】
下記、該当ページよりご申込ください。

>参加はこちらからお申し込みください。

6/26(土)会場開催:中野市関係人口未来ラボ

代表の石川が登壇するイベントのお知らせです。

【会場開催】中野市関係人口未来ラボ

こんな方にオススメ
・地域の魅力について話し合って自分の想いを実現したい人
・今後のキャリア形成について色々な人の話を聞いてみたい人
・地域のプロジェクト活動について興味がある人

>参加はこちらからお申し込みください。

<開催概要>
【日 時】 2021年6月26日(土)14:00〜16:30(受付:13:45〜)

【方 法】 会場開催
      株式会社タカギセイコー
      〒383-0041 長野県中野市岩船330−2
      信州中野駅から徒歩 10 分
      ※当日の連絡先は申込していただいたメールアドレスに送信いたします。
      ※アクセスについてのお問い合わせは中野青年会議所のFacebookメッセージやこちらの投稿コメントまでお願いします。

      ※新型コロナウイルスの感染状況、長野県の対策基準に応じてオンライン開催にシフトする可能性があります。

【参加費】無料(※交通費は自己負担でお願いします。)

【定員】先着10名

【プログラム】
・第1部:講演会「地域x複業人材のプロジェクトで起きること」
    講師:一般社団法人Work Design Lab 代表理事 石川貴志 氏
    これからのキャリア形成としての「複業人材」について、また複業人材がチームでプロジェクトに関わることを通してメンバーが学べる気づきについて話します。
    複業人材を150名抱える一般社団法人Work Design Labが日本中の地域プロジ ェクトをどのように作り、
    進めた結果どんな変化が地域で起きているか、について話していただきます。
・第2部:ワークショップ「地域のプロジェクトを作ってみよう」
    実際のワークショップを通じてプロジェクト活動を作ります。
    自分の意見がまちづくりで反映され、多様 な意見の中からアイデアを生まれる体験をすることが出来ます。
    作成されたプロジェクトは 3 ヶ月限定で 10 月まで検討を継続し、「小さな One Action」が出来るように中野青年会議所がバックアップします。

【主催】
公益社団法人 中野青年会議所
2021年度魅力価値発信委員会 委員長 井戸聞多
【後援】
中野市 ※本事業は令和3年度長野県地域発元気づくり支援金事業です。

【申 込】
下記、該当ページよりご申込ください。

>参加はこちらからお申し込みください。

6/15(火)オンライン開催:第1回京縁BASE

代表の石川が登壇するイベントのお知らせです。

【オンライン開催】第1回京縁BASE

熱量の高い金融機関や国・自治体、民間等の有志が集まり、肩書を外して交流する場である「ちいきん会」から派生して
この度誕生した「京縁BASE」の第1回を開催いたします!

「京縁BASE」は京都の熱量が高い人、面白い人、地域の素晴らしい事例や取組をどんどんシェアし、
地域のネットワーク構築を行うコミュニティを目的として活動していきます!
もちろん県外の方の参加も大歓迎です!!
組織・地域の枠を超え、ここでの出会いがキカッケで新たな共創に繋がることを期待しております!!
 
今回は先般の状況を踏まえオンライン開催ですが参加同士が交流できる時間を積極的に作っていきます!
withコロナの今だからこそ、官・金・民の連携により地域課題解決や仲間づくりに繋げていきましょう。

>参加はこちらからお申し込みください。

<開催概要>
【日 時】 2021/06/15 (火)18:30 – 21:00

【方 法】 オンライン開催(zoom・途中参加退席自由)
      https://zoom.us/

【参加費】無料

【申込期限】2021年6月14日(金)23:59

※お申込者は「イベント視聴ページ」より配信用ID、パスコードが確認出来ます。
また前日(6月14日)及び当日(6月15日)にPeatixから送信するメールでも、ZoomミーティングのID、パスコードをお知らせします。
当日配信するZoomミーティングのURLやIDはチケットを申し込みいただいた方限りにて、他者にお伝えすることのないようお願いします。
また、参加申し込み時のアンケート記入が不完全な場合には、お問い合わせをする場合がございます。

【プログラム】(企画内容やゲストコメンテーターは随時更新いたします!ご期待下さい‼)
18:30 開会、チェックイン
18:35 オープニングメッセージ
18:45 縁をつなぐブレイクアウト
18:55 テーマ説明
19:00 テーマプレゼン(10分×5団体)、コメンテーターによる講評
     1. 「地域を元気にする複業人材との連携プロジェクト」
       一般社団法人 Work Design Lab 代表理事 石川 貴志氏
     2.「福島版副業人材ネットワーク〜オンとオフ/組織と部活の間で〜」
       福島学院大学 教授 木村信綱氏
     3.「共感から始まる都市と地域の人材交流」
      (株)ローカルフラッグ 代表取締役 濱田祐太氏
     4.「起業家とプレ起業家とプレプレ起業家」
      (株)カタルシス 代表取締役 山本周雅氏
     5.「『うじらぼ』から始まる繋がりと広がり」
      宇治市役所 産業振興課成長支援係長 森川克哉氏
20:00 グループセッション
20:20 エンディング 中締め挨拶・事務局より連絡
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~  
20:30 交流会
21:00 閉会

【申 込】
下記、該当ページよりご申込ください。
>参加はこちらからお申し込みください。

6/18(金)オンライン開催:「40代からのキャリア」自分らしく描く#1 地域に関わることは、複業の第一歩?

代表の石川が登壇するイベントのお知らせです。

【オンライン開催】「40代からのキャリア」自分らしく描く#1 地域に関わることは、複業の第一歩? | another life. Workshop

第一回のテーマは「地域×複業」。
ゲストは、地方企業と首都圏のビジネスパーソンのマッチングなども行う石川貴志さんと、大手IT企業を一時休職し地域おこし協力隊に行かれた経験のある藤井篤大さん。

地域と関わり始めたきっかけやそこで得たこと、地域と関わるために何から始めたらいいかなどお話を伺います。
複業したいけれど何を仕事にしたらいいかわからない、そんな方はぜひご参加いただけると嬉しいです。
このイベントが、複業の第一歩になるかもしれません。

ゲストに質問したり、参加者同士でつながったりする場にできればと、30名の定員としております。
ぜひお早めにお申し込みください。

>参加はこちらからお申し込みください。

<開催概要>
【日 時】 2021/06/18 (金)18:30 – 20:30

【定 員】 30名

【方 法】 ZOOM:https://zoom.us/

【参加費】無料

【タイムテーブル】(※変更可能性がございます)
18:30-18:35 オープニング
18:35-18:45 登壇者のご紹介
18:45-18:55 アイスブレイク
18:55-19:30 トークセッション
19:30-19:35 休憩
19:35-19:50 ワークセッション(※)
19:50-20:10 Q&A
20:10-20:15 クロージング
20:15-20:30 交流会(自由参加)
(※)少人数のグループになって、トークセッションの感想とゲストに聞きたいことを話しあいます

【主 催】
株式会社ドットライフ

【申 込】
下記、該当ページよりご申込ください。
>参加はこちらからお申し込みください。

イベント詳細

6/9・10(金)会場オンライン同時開催:雲仙市ワーケーション 講演会・座談会 〜今さら聞けないワーケーションとは?〜

代表の石川が登壇するイベントのお知らせです。

雲仙市ワーケーション 講演会・座談会 〜今さら聞けないワーケーションとは?〜

前半の講演会では、「ワーケーション」って聞いたことがあるけれど、どんな内容なの?取り組むことで、どんなメリットがある
の?地域や受け入れ施設に求められるものは?などワーケーション受け入れにあたっての基礎的な知識を学びます。後半の座
談会では、ご参加の皆様の疑問・質問にもお答えしながら、セミナー登壇者による「雲仙市におけるワーケーションの可能性」に
ついて、ざっくばらんにお話しいただきます。ご自身の事業にワーケーション受入サービスを行いたいと考えられている方や、
どんなターゲットに、どんなサービスや施設の改修を行えば良いか知りたい方に最適の機会です。なお、ご参加の皆様には今後
実施予定の先進地研修や受入れのためのソフト・ハードの支援制度のご案内もいたします。どうぞふるってご参加ください。

>参加はこちらからお申し込みください。

内容詳細

<開催概要>

【日 時】2021年6月9日(水)@雲仙エリア / 6月10日(木)@小浜エリア ※オンライン配信予定
      両日13:30(開場13:00)~16:40 

【方法】  会場 6月9日(水)雲仙メモリアルホール 小浜町雲仙292-1 / 6月10日(木)小浜公会堂 小浜町北本町848
      ZOOM:https://zoom.us/

【参加費】無料

【タイムライン】
第一部 講演会
13:30 はじめに(ワーケーションとは)
    一般社団法人日本ワーケーション協会 理事 古地 優菜 氏
14:05 企業誘致・連携を進めるためのワーケーション受入れについて
    株式会社シーエーシー 経営企画部 齋藤 学 氏
14:40 場所にとらわれない働き方と暮らし方から考える地域の在り方について
    株式会社KabuK Style Co-CEO 大瀬良 亮 氏
15:15 ワーケーションを重ねる新しい働き方「ジョブケーション」とは
一般社団法人Work Design Lab 代表理事 石川 貴志 氏
第二部 座談会
15:55 「雲仙市だからできるワーケーションのあり方について」
(先進地研修、ワーケーション等受入体制整備支援制度についてもご案内)

【申 込】
下記、該当ページよりご申込ください。
>参加はこちらからお申し込みください。

イベント詳細

6/11(金)オンライン開催:第一回「ちいきん会-Tottori-」

代表の石川・パートナー伊藤が登壇するイベントのお知らせです。

【オンライン開催】第一回「ちいきん会-Tottori-」

6月11日(金)は、「ちいきん会-Tottori-」の記念すべき初回イベントです!
副業人材活用の概論や実践者の事例等を広くご紹介する時間にしたいと思います!
お取引先企業の課題解決が命題である金融機関職員のみなさんはもとより、
地域課題解決に取り組む行政職員のみなさま、副業人材の活用に興味のある企業経営者のみなさま、
副業を実践したい個人のみなさま、奮ってご参加ください!!

>参加はこちらからお申し込みください。

<開催概要>
【日 時】2021年6月11日(金)18:30~20:30

【方 法】  ZOOM:https://zoom.us/

【参加費】無料

【タイムライン】
18:30- オープニング
18:35- ゲスト挨拶
18:40- ちいきん会ダイアログとは(金融庁)
18:45- タレントシェアによる地域課題解決の実践について
    【自ら副業を実践する地銀行員】齋藤浩文(株式会社 鳥取銀行調査役)
19:00- タレントシェア概論 
    【副業人材活用に熱意を燃やす】大津 俊哉(九州財務局 局長)
19:20- タレントシェア・パネルディスカッション
    ファシリテーター 石川貴志(一般社団法人WorkDesignLab.代表理事)
    パネリスト①【前職が県立ハローワーク所長(とっとりプロフェッショナル人材戦略拠点)】
                      西村昭(株式会社鳥取銀行地方創生グループ副部長)
    パネリスト②【関係人口の視点より】岡本圭司(鳥取県ふるさと人口政策課関係人口推進室長)
    パネリスト③【全国各地で副業を実践】伊藤俊徳(一般社団法人WorkDesignLab.パートナー)
    パネリスト④【副業人材受入企業の視点より】増田純吾(スイコー株式会社代表取締役社長)
19:55⁻ お知らせ・ダイアログ振り分け
20:00- ダイアログ(参加者同士のグループセッション) 
20:20- 次回ダイアログのお知らせ
20:25⁻ クロージング

【申 込】
下記、該当ページよりご申込ください。
>参加はこちらからお申し込みください。

イベント詳細

5/23(日)オンライン開催:OITAイノベーターズ・コレジオ第3期 無料説明会

代表の石川が登壇するイベントのお知らせです。

【オンライン開催】OITAイノベーターズ・コレジオ第3期 無料説明会

COVID-19のために緊急事態宣言が発令される中、多くの社会活動が自粛や規模縮小となっております。
そのような情勢において、“With COVID-19” を前提とした社会活動を行うことで「社会人の学びを止めたくない」「地方活性化の機運を減退させてはいけない」という思から、オンランセミナーとして開催いたします。つきましては、本プログラムの説明やオンライン・セミナーの雰囲気を知っていただくために、オンライン説明会を下記要綱にて実施致します。

>参加はこちらからお申し込みください。

<開催概要>
【日 時】2021年5月23日(日)20:00~21:00(19:40開場)

【方法】  ZOOM:https://zoom.us/

【参加費】無料

【プログラムスケジュール】
 20:00~イントロダクション
 20:05~ 第3期のプログラム説明
 20:20~ 特別講演『複業人材から生み出す地方活性化プロジェクトの紹介』
     (石川 貴志 氏、一般社団法人Work Design Lab 代表理事)
 20:50~ 第3期申込のご案内
 20:55~ クロージング
 21:00  閉会

【申 込】
下記、該当ページよりご申込ください。
>参加はこちらからお申し込みください。

イベント詳細