鳥取県大山町と連携協定を締結

Daisen Renkei

鳥取県大山町と連携協定を締結

人口減少対策に関する首都圏複業ワーカー活用

複業人材と連携した地域活性化を行なう一般社団法人Work Design Lab(本社:東京都千代田区、代表理事:石川 貴志、以下Work Design Lab)は、鳥取県大山町(町長:竹口 大紀)と人口減少対策に関する首都圏複業ワーカー活用に関する連携協定を締結しました。

Work Design Labと大山町は、町内の人材と新たな人材で、個人と組織のよりよい関係を創造し大山町の産業を発展させることを目指して、Work Design Labの首都圏複業ワーカーのネットワークを活用しながら、大山町の人口減少に関する課題解決を行うために、連携協定の締結をしました。

■PR TIMESでのプレスリリースはこちら[clink url=”https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000075577.html” rel=”noopener noreferrer” target=”_blank]

■経緯
2019年、鳥取県内銀行による企業の若手後継者支援プロジェクトを契機に、Work Design Lab代表の石川が訪問したことをきっかけに、鳥取県でのプロジェクト拡大を目指すWork Design Labと企業人材との関係人口の拡大を目指す鳥取県で連携を模索。
2020年には、Work Design Labメンバーによりワーケーション計画、都市部人材を対象に地域の魅力を紹介するオンラインセミナーを3回開催。その際、大山町の企業の方の参加をきっかけに、大山町とのつながりが生まれる。その後、大山町の人口減少に関する課題解決を行うためにローカルコミュニティプラットフォーム構築や複業人材のマッチングの仕組みについて検討を進めてきましたが、継続的な大山町での活動拡大が見込まれることから、連携協定の締結に至ったもの。

■締結趣旨
Work Design Labと、大山町の緊密な連携のもと、相互に協力することにより、大山町が持つ「資源」や「人材」を通じて、人口減少に起因する様々な課題解決の促進等に寄与することを目的とする。

■協定項目
(1) 大山町のローカルコミュニティプラットフォーム構築に関すること
(2) 町全体の課題と複業人材のマッチングの仕組みの検討に関すること
(3) 両者の知的、人的および物的資源の活用に関すること
(4) その他、本協定の目的を達成するために必要な事項

<鳥取県大山町について>
町 長:竹口 大紀
URL:https://www.daisen.jp/

鳥取県と連携協定を締結

鳥取県内における副業・兼業や地域貢献、ワーケーション等の“新しい働き方”を通じた関係人口の拡大及び企業・地域の活性化を推進

複業人材と連携した地域活性化を行なう一般社団法人Work Design Lab(本社:東京都千代田区、代表理事:石川 貴志、以下Work Design Lab)は、鳥取県(県知事:平井 伸治)と複業及びワーケーション推進に関する連携協定を締結しました。

都市部の企業・企業人材との関係人口形成にむけ、副業・兼業やワーケーションの受入や地域・企業との協働を推進してきた鳥取県と、鳥取県内で2019年から中部地域を中心に地域企業や鳥取短期大学と共同プロジェクトを実施してきたWork Design Labは、この度、継続的な県内での活動拡大が見込まれることから、連携協定の締結に至りました。

■PR TIMESでのプレスリリースはこちら[clink url=”https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000075577.html”]

■経緯
2019年、鳥取県内銀行による企業の若手後継者支援プロジェクトを契機に、Work Design Lab代表の石川が訪問したことをきっかけに、鳥取県でのプロジェクト拡大を目指すWork Design Labと企業人材との関係人口の拡大を目指す鳥取県で連携を模索。
2020年には、Work Design Labメンバーによるワーケーションを計画(新型コロナ感染症拡大に伴い中止)、都市部人材を対象に地域の魅力を紹介するオンラインセミナーを3回開催。
その後も鳥取短期大学の学生のキャリア形成支援や、観光人材育成、地元企業のDX推進や複業人材活用推進等の取組をすすめるとともに、県外企業人材との連携を希望する市町村との連携検討を進めてきましたが、この度、継続的な鳥取県内での活動拡大が見込まれることから、連携協定の締結に至ったもの。

■締結趣旨
会員全員が首都圏企業の勤務者等かつ複業の実践者であるWork Design Labとの連携を通して、鳥取県内における副業・兼業や地域貢献、ワーケーション等の“新しい働き方”を通じた関係人口の拡大及び企業・地域の活性化を図る。

■協定項目
(1) 鳥取県内におけるWork Design Lab会員による複業及びワーケーション等の実施
(2) 鳥取県での複業及びワーケーション等の受け入れ環境整備への協力
(3) 鳥取県内でのファミリーワーケーションの普及及び推進

<鳥取県について>
知 事:平井 伸治
URL:https://www.pref.tottori.lg.jp/

複業人材を活用した財務コンサルティングを行う「株式会社ファインディールズ」への創業出資を実施

“個人と組織のよりよい関係性を創造すること”を目的に、個人のチャレンジ、組織の変革を応援する団体である一般社団法人Work Desgin Lab(東京都中央区、代表理事:石川貴志、以下「WDL」)は、GOB Incubation Partners株式会社(東京都渋谷区、代表取締役:山口 高弘、以下「GOB」)とともに、複業人材を活用した財務コンサルティング事業を手掛ける「株式会社ファインディールズ」(東京都文京区、代表取締役:村上茂久、以下「ファインディールズ」)に対して、2021年1月26日に創業出資をしたことをお知らせいたします。

左から山口高弘(GOB Incubation Partners代表取締役)、村上茂久(ファインディールズ代表取締役/GOB Incubation Partners取締役CFO)、石川貴志(Work Design Lab代表理事)

ファインディールズは、一般社団法人Work Design Labのパートナーであり、GOBの取締役CFOである村上茂久氏が創業した会社です。同社では、代表の村上氏が培ってきた財務やファイナンスに関するコンサルティング事業等を、複数の事業に関わる複業人材を活用しながらスタートアップから大企業まで幅広く提供します。

【サービスの特徴】
ファインディールズの財務コンサルティングには以下の特徴があります。
・複業人材がチームを組んで財務等の支援をします。
・ZoomやSlackといったオンラインツールを用いてコンサルティングをするため、クライアント企業、複業人材共にコミュニケーションが簡単になります。
・学術的な理論とビジネスの現場で実際に必要とされる実務の両方を踏まえた最新の知見を提供します。

【支援対象の例】
・資金調達などスポットでCFOが必要なスタートアップ企業
・プロジェクト単位で財務の役割や視点が必要な企業
・財務に関する不安を抱えていたり、財務人材が不足したりしている地方の中小企業
・新規事業等において財務的な視点や支援が必要な大企業 など

【ファインディールズ設立の背景と目的(代表・村上から)】
複業人材を活用した財務コンサルティングは、もともとWDLで実証的に実施してきたものです。この取り組みを深化させるために村上氏を代表として法人化したのがファインディールズです。

会社設立に際して、二つの社会課題があると考えました。一つ目は企業の財務をサポートする人材の不足です。初期のスタートアップ企業や中小企業においては経理担当はいるものの、財務の専門家はそれほど多くはありません。多くの場合、代表が一人で財務や資金繰りを管理しています。しかしながら、代表は多数の業務を抱えているため、必ずしも財務を丁寧に見れない場合もあります。このような状況に対して、ファインディールズでは財務のプロである複業人材によるチームを組織し、事業計画や資金調達を支援します。

もう一つは複業人材の活用です。デザイナーやエンジニアなどの職種は、比較的副業しやすい一方で、ビジネスサイドである営業やマーケティング、事業開発、財務といった副業のマッチングは簡単ではありません。ファインディールズでは、複業人材がチームで財務の支援をするため、副業経験がない人でも、スムーズに企業をサポートできます。加えて、チームを組織することで、財務コンサルティングのサービス品質も高く保つことができます。

【Work Design Lab 代表理事 石川のコメント】
WDLは「個人と組織のよりよい関係性を創造すること」を目的に、個人のチャレンジ、組織の変革を支援する団体です。WDLのパートナーでもある村上さんとは、医療法人や農業法人に対して、複業人材がチームになり財務コンサルティングをこれまで一緒に2年以上手掛けてきました。

WDLで取り組んできたことを法人化を通じて、一層深化させることで、企業にとってはさらなる財務支援の機会を提供できます。加えて、「複業」という人材活用の方法、また個人にとっては社外での成長の機会を得られるという観点から、今後ファインディールズ の取り組みは社会に圧倒的に広がっていくものだと感じています。

【GOB Incubation Partners 代表 山口氏のコメント】
GOBは社会に求められる価値を見抜き、事業という手法で社会価値を具現化する「見識業を輩出する」ことをビジョンとしています。

ファインディールズは、その分野の見識や具現化のための実務力を持って各界で活躍するメンバーが複業という立場から事業支援に柔軟に参画できる、これまでにない仕組みです。特にスタートアップは、ビジョンはあっても事業にうまく落とし込めない場合が多く、実務の専門家による支援が世の中に浸透することで、多くの事業が成立することを強く期待しています。GOBとして大きく共感するファインディールズを全力で支援していきたいと考えています。

【ファインディールズ代表 村上のコメント】
GOBの行動指針であるWayの一つに「Given & Give」があります。Givenとは、認識を深めることで、自分が時間や空間を超えて、さまざまなモノ、コトを「与えられている」ことに気づくことです。この気づきをきっかけに、社会に貢献し、自分が与える側のGiveになるという一連の循環を「Given & Give」と呼んでいます。

ファインディールズの設立に際して、学生時代に学んだ経済学や金融の理論、前職の金融機関におけるファイナンスの実務、GOBでの新規事業開発の支援、WDLでのスポットCFO業務、個人事業主としての財務支援、そしてプライベートでの金融や経済での勉強会など、私がこれまで社会や人々から多くのことをGivenされてきたことを、改めて認識する契機となりました。こうした多くのGivenに感謝すると共に、これらの知識や経験を最大限生かし、この事業を通じて少しでも多くの新たな価値を社会に提供するとともに知の生産を行ってまいります。

【株式会社ファインディールズ概要】
商号:株式会社ファインディールズ(Fine Deals Inc.)
設立:2021年1月26日
所在地:〒112-0003 東京都文京区春日2-26-11
代表者:代表取締役 村上  茂久
資本金:500万円
株主:村上 茂久、GOB Incubation Partners 株式会社、一般社団法人Work Design Lab
事業内容:経営及び財務等に関するコンサルティング業務、事業戦略、資金調達及び資本政策に関する調査、企画及びコンサルティング業務等
URL:https://finedeals.jp

【一般社団法人Work Design Lab 概要】
商号:一般社団法人Work Design Lab
代表者:代表理事  石川 貴志
設立:2013年8月(2015年2月社団法人化)
所在地:東京都千代田区有楽町1-12-1 新有楽町ビル10階 SAAI
URL:http://localhost/wdl/organization/

【GOB Incubation Partners 株式会社 会社概要】
企業の新規事業支援やコンサルティング事業を手掛けながら、若者の起業支援をし、自らもインキュベーションを行う企業です。

商号:GOB Incubation Partners 株式会社
代表者:代表取締役 山口 高弘
所在地:〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷3-33-6藤和千駄ヶ谷コープ301号
設立:2014年8月19日
事業内容:企業向け事業支援(リサーチ、コンサル、ワークショップ、アクセラレーション) 起業支援サービス事業(教育・事業創造)スタートアップ投資事業
資本金:1,000 万円
URL:https://gob-ip.net/

LIFULLの「LivingAnywhere WORK」プロジェクトに賛同団体として参加します

Work Design Labは、LIFULLの「LivingAnywhere WORK」プロジェクトに賛同団体として参加します。

自宅やオフィス等の場所に縛られない働き方の実現を目的とした プラットフォーム構想「LivingAnywhere WORK」

「LivingAnywhere WORK」について
自宅やオフィス等の場所に縛られないライフスタイルの実現を目的としたLivingAnywhereを実践するためのコミュニティ「LivingAnywhere Commons」(以下、LAC)事業を拡大し、場所に縛られない働き方の実現を目的としたプラットフォーム構想「LivingAnywhere WORK」を立ち上げます。本構想に賛同いただいた企業や自治体46団体とともに、場所に捉われない新しい働き方に関する実証実験や全国の遊休不動産やオフィスのシェアリング、サテライトオフィスの整備等の活動を通じて、#WorkingAnywhere の実現を目指してまいります。

>詳細はこちら